どうもサイト管理人のプリンと申します。
このサイトはプリンが時間もお金も自由の無い、社畜生活から抜け出して
お金の制約にも縛られず、その結果時間にも縛られることの無い、悠々自適な生活を目指すサイトです。
悠々自適な生活を手に入れるためにはどうすればいいのか?
そこに至るまでにどんなことをしたか
スポンサーリンク
マインドの変化
自分の中での世の中を見るフィルターの変化によって、どのように世界観がかわったか
ついでにサイト運営に役立つ情報なんかもメモを兼ねて掲載していきたいと思っています。
よろしかったら、こんなサイトですが末永くお付き合いください。
プリンについて
高校を卒業後、パソコンや情報処理関係の専門学校を卒業
不況のまっただなか、あまり何も考えずに就職先を探す。
そしてパソコンはオタクが使うものという認識の時代にパソコンショップ社員として入社
2ヶ月ほどで無職になり、2ヶ月ほど間違った意味での自由な生活をおくる。
現在の就職先である運送会社に事務職として入社。
事務仕事の傍ら、倉庫作業員として転勤
↓
社員が辞めてしまい人手不足のために車で片道1時間ほどの営業所に転勤
↓
社員が辞めてしまうのも納得の黒!
↓
事務仕事しながら雑用係
※雑用係とはようするに人が休めばトラックに乗り、誰かが辞めれば人が入るまでトラックに乗り、トラックが見つからなければ、夜中でも早朝でも遠方でも、はたまた40時間トラックで働きっぱなしなことを言う。
↓
事務仕事しながら雑用係、配車担当
↓
事務仕事しなから雑用係、倉庫管理
↓
新しい倉庫が出来、応援の作業員として行ったはずが、作業員しつつ管理する側もやることに。
↓
倉庫が落ち着いたので再び安定の黒の巣窟に戻る。
そして事務仕事しながら雑用係り。
↓
系列会社で事務所の人間と大量にドライバーが辞めたので応援ドライバーとしてかりだされる。
すべてがゴミのようだ
↓
パソコンの入力をさせつつ雑用をさせるつもりだった新入社員の事務員がパソコンも使えないことにあとから気づいたらしく(すでに意味不明)、3ヶ月ほどしてドライバーをしながら事務仕事をやることになり転勤というより左遷。
↓
気づいたらドライバー兼、立会い管理、事務仕事をやることになっていた。
だがしかし、パソコンの入力を担当していたまともなパートが辞めてしまい、新しく入ったタバコを吸いに行くとずっと帰ってこないパートと事務仕事が無いのでパートとトーク番組を監視カメラで放送しっぱなしの例の事務員、そしてエロ動画サイト大好きで特にトーク番組に興味が無い営業所の所長、忙しくなると帰るとか休むとか言い始めるたぶん学生気分のドライバーのひどさに限界を感じてくる。
↓
本社に現状を報告し、辞めると言うも、他の営業所に転勤させるから12月20日まで待って欲しいと言われ、とりあえず我慢する。
↓
さらにドライバーが減り、結果12月末までとなる。
↓
はたして、次の移動先はどんなところだろうか?
まともな人(人間性はおいといて仕事の面で)がいる場所であることだけを願いつつ、きっと最後の転勤先となる場所を待つばかり。
そんな人生の人です。