いまやどこの銀行も低金利時代で、定期預金でやっとそれなりの金利という銀行は少なくありません。
普通預金にいたっては散々なもの。
でもどうせなら普通預金も金利の高い銀行に預けたい。
となればまずはネット銀行となるわけですが、それでも一部0.05%なんてところもあるのの平均0.02%程度。
そんななかで普通預金口座の金利を0.1%にすることができる銀行があります。
楽天銀行ですが、もちろん普通に預けたら0.02%と他の銀行と変わりません。
でもあるサービスとあわせることで最高で0.1%まで金利を上昇させることができます。
楽天カードの引き落とし口座にする

まず最初に紹介する方法は楽天カードです。
楽天カードはもちろん楽天の運営するクレジットカードですが、このカードの引き落とし口座を楽天銀行にすることで普通預金金利を0.04%にすることができます。
しかもこの楽天カードはとても審査が通りやすいカードの一つです。
最近女性向けの楽天PINKカードなども登場して人気のカードです。
楽天市場だけでなく、普段の街中での買い物でもポイントが貯まるのがとても嬉しいところです。
しかも今なら期間限定で楽天ポイントを10,000ポイントもらうことができます。
1枚持っていて損は無いカードだと思います。
楽天証券でマネーブリッジをする
そしてここからが預金金利を0.10%にするもっともお得な方法です。
その方法とは楽天証券でマネーブリッジをすることです。
マネーブリッジとは
マネーブリッジとは楽天証券と楽天銀行を連携させるサービスのことです。
これによって証券口座と銀行口座間の資金の移動が楽になったり、普通預金の金利が0.10%になるだけでなく、サービスを利用すると楽天スーパーポイントまで貯まってしまうという、いいことづくめなサービスです。
それには楽天銀行と楽天証券2つの口座が必要になります。
2つの口座を開設したら、楽天証券からマネーブリッジの申込みをする。
これだけで普通預金金利0.10%の銀行口座の完成です。
折角ですから、このお得なサービスを利用して賢く貯金をしてみてはいかがです?